【崩壊スターレイル】新イベント「いい天気だし、飼っちゃおう!」の解説と攻略!

イベント

皆さん!崩壊スターレイル楽しんでいますか!?今回は本バージョンの新イベント「いい天気だし、飼っちゃおう!」が来ましたので攻略していきます!攻略まで時間がかかり申し訳ありません。毎度恒例ですが獲得可能なアチーブメントまで攻略していますので是非参考にしてください!

エリア「オンパロス」のマップ攻略はこちら!

エリア「オンパロス」
宝箱・エンドモまとめ
万象のマトリクス
「無名のタイタンの大墓」
宝箱とエンドモ攻略!


「いい天気だし、飼っちゃおう!」イベント詳細

  • イベント限定期間

Ver.3.6アップデート後 ~ 2025/11/3 03:59:59 (サーバー時間)

※ イベント限定期間が終了すると、「いい天気だし、飼っちゃおう!」は「常時略伝」に収録され、いつでもプレイできるようになります。

  • 参加条件

開拓レベル21以上

※ このコンテンツは「終焉の視界」機能を通して事前体験できます。

※ 開拓クエスト「オンパロス」-「魔女の鏡、廻天を見せよ」の関連クエストをクリアした後に体験することをおすすめします。

「いい天気だし、飼っちゃおう!」攻略と解説

イベントフェーズ1

まずは、オンパロス:永遠の聖都「オクヘイマ」にいますアナイクスの元に向かいイベントを開始しましょう!

アナイクス先生から頼まれて大地獣を育てることになります!以下チュートリアルが続きますが、左のパラメータで目標の項目のレベルを上げていきます。パラメータの下には大地獣の体力があり、右のコマンドでどのように育成していくかを選択していきます。

上の画像のように、行動可能な枠が4枠あるにも関わらず3枠だけで育成を開始することはできませんので、以下画像のように行動可能枠を埋めてから育成を開始しましょう!

また、大地獣のスタミナが0になると行動できなくなりますので、その前に回復コマンドで回復するのを忘れないようにしてください。

ミニゲームがいくつかありますが、大地獣の為に頑張っていきましょう。多少間違っても致命的な事にはならないと思いますので、徐々に慣れていってください。
一点だけ補足すると、大地獣との回復イベントで食事を与えるものがあります。赤土を食べさせてあげるのが良いのですが、皿をドラックして顔の真ん前くらいに持っていくと反応しない場合があります。(特に黒土をちらつかせた後)

皿を下から口元に近づけてあげると食べてくれることが多いので、赤土をあげているのに食べてくれない時は試してみて下さい。

一周目は操作を確認しつつ進めていってください!最後に解放されます「特性」については最後に詳しく解説していますので、「特性」については本記事下の方にスクロールしていってください!



イベントフェーズ2

歳月の力で戻ってしまった大地獣を再度育成していきましょう!

ただ実は新しいことはあまりなく、左のパラメータを目標に向かってひたすら上げていくことになります。ミニゲームも難易度は上がるものの新たな操作が追加されたりはしません。

ですので、個人的にはアチーブメントや特性の解放を狙いつつ進めていってもいいのかなと思います。特性の入手は報酬にほとんど影響がないですが、私のようになんか集めたくなっちゃう人向けに最後にアチーブメントと詳しく解説していますので、先にそちらを確認しておくといいかもしれません。

あと、これは誇張なしで大地獣(私はちーたんに名付けました)が可愛いですので、楽しみながら進めていけば問題なく進んでいくと思います。

イベントフェーズ3

またまた歳月の力で戻ってしまった大地獣を再度育成していきましょう!

こちらもフェーズ2に引き続き新しいことはあまりありません。ただ、フェーズ2よりもしっかりと左のパラメータ見て目標に向かって上げていくことになります。ミニゲームも難易度は上がるものの新たな操作が追加されたりはしません。

この辺りから大地獣が一人でミニゲームをこなしてくれるようになりますので、目標のパラメータに近づけることに集中していきましょう!

最後の試練をクリアして本イベントの本編は終了です!最後に「特性の記録」と本イベントで獲得できるアチーブメントをご紹介しておきます!

特性の記録の攻略

ここからは特性の解説を行っていきます。青いレアの特性はイベントを進めればほとんど獲得できますので、エピックとレジェンドの特性を中心に解説します。基本的には名前と獲得方法を明記しますが、獲得方法が不透明なものは最後に解説を加えておきます。また、使用される用語がどの行動に当てはまるのかを先に解説します。

  • イベント

以下画像のように、一度の行動で10のスタミナを消費するもの

  • サプライズ

以下画像のように、まずイベントの中でも獲得できる経験値を選択できるものを選択します。

選択肢下の、獲得できる経験値が確率で変動する方を選択し、成功すればサプライズ獲得。失敗すればサプライズもらえないということになります。

  • ふれあい

体を洗う、食事を与える、なでるといったスタミナを回復するもの

  • スタミナ

以下画像赤い四角で囲ったメータの値

  • 特性一覧

レアは一部のみ記載

名前獲得条件
頭脳明晰、健康第一、八面玲瓏全ステータスがSSランク
元気いっぱい累計3週、決算時のスタミナが180以上
大地の恐慌サプライズを3回獲得
天井到達サプライズを貰えない回数3回
甘えん坊ふれあいを5回行う
工事の事情通イベントを10回行う
疲れてなんかないってば累計3週、決算時のスタミナが200
準備万端実習を6回行う
打てば響くぞいい頭ピンボールが頭にあたる
黄金の大地獣黄金の入浴剤で洗ってあげる
活きのいいしっぽお風呂でしっぽを洗ってあげる
炎を噴いちゃうよ辛いお風呂で大地獣がむせる
全部やってあげるよ大地獣が洗ってほしい部位を全て洗う
心身の癒し美味しい料理で傷ついた味覚を癒す
信頼関係ってなんだろう?美味しい料理の後に変なものを食べさせる
もうちょっと首が長ければ…届かないところまでボールを投げる
こんな世界なんて滅ぼしちゃえ!しぶしぶ黒土の不味さを思い知らせる
土の味土が食べたいという願いを叶える
  • もうちょっと首が長ければ…

大地獣とのボールのふれあいで、以下画像矢印のように大きくボールを投げ飛ばす

  • こんな世界なんて滅ぼしちゃえ!

黒土を大地獣の口元に近づけて少し食べさせると獲得

  • 土の味

まず、大地獣にりんごを食べさせて以下のように「土が食べたい」というセリフを待ちます

セリフが出た後に赤土を与えると獲得



本イベントで獲得できるアチーブメント

  • 超時空大地獣

「いい天気だし、飼っちゃおう!」で、この小さな大地獣の特別な性質を発見する

  • 大地獣ファミリー

「いい天気だし、飼っちゃおう!」で、小さな大地獣の成長を見守る

  • 1匹でできるもん

「いい天気だし、飼っちゃおう!」で、小さな大地獣が自力でトレーニングを一回クリアする

  • ひとたび師と仰げば…

「いい天気だし、飼っちゃおう!」で、小さな大地獣からの感謝の手紙を9通受け取る

ここまでは最後までイベントを進めれば獲得できると思います!

  • バイバイ、レダーチャート

「いい天気だし、飼っちゃおう!」で、小さな大地獣の3つの能力を全て最高レベルまで成長させる。

イベント終了時点では全ての能力がSSまで育成されていると思います。再度育成を開始して、全ての能力をSSSまで育成すると獲得できます。

  • 早期教育

「いい天気だし、飼っちゃおう!」で、小さな大地獣に合計25個の特別な特性を獲得させる。

特性は一つ上の章で解説しています。そちらを参考にしてください。

  • ドッチボールじゃないよ

「いい天気だし、飼っちゃおう!」で、小さな大地獣と遊んでいる時にうっかりボールを当ててしまう

大地獣とのふれあいの中で、大地獣とボールで遊ぶものがあります。

そのふれあいの中で、ボールを大地獣に当てちゃうことで獲得できます。

  • 赤土一番!or食べないならもらうぞ

「いい天気だし、飼っちゃおう!」で、小さな大地獣に食事の味について一度も文句を言われなかった。

「いい天気だし、飼っちゃおう!」で、小さな大地獣に料理の味について文句を言われる



コメント

タイトルとURLをコピーしました