【崩壊スターレイル】新イベント「わくわくワンダーペット」の解説と攻略!

イベント

皆さん!崩壊スターレイル楽しんでいますか!?Ver.1.6となりますます盛り上がってきましたね!

今回の新イベント「わくわくワンダーペット」についてイベントの進行通り解説していきます!また、本イベントで獲得可能なアチーブメントの詳細も載せてます!困った点があれば目次などを活用して解決してください!

 

わくわくワンダーペット:培養

まずは二匹の創造物を培養して新たな個体を誕生させます。

培養が終わると創造物が逃げ出しますので探しに行きましょう。逃げ出して探しに行くのは今回だけなのでささっと回収してしまいましょう!

帰ってくると再び創造物を培養します。

右上の条件を満たす創造物を培養していきます!下の画像では左の個体が左の条件を、右の個体が右の条件を満たしています。

培養をし終えると、

・何も起きない(通常)

・変異!(以下画像)

・特殊変異!(以下画像)

の三種類の結果を得られます。特殊変異になるまで培養をし続けましょう!

特殊変異したら新たな創造物を作成していきます!

先ほどと同様に右上の条件を満たすような創造物を選択して培養していきましょう!

投入する素材が複数の選択肢がある場合素材の右上に*のようなマークのある方を選択することで違う個体を培養しやすくなります。

条件が3つになった場合も同様に条件を満たす創造物を選択しましょう。

下の画像では左の創造物が真ん中の条件を、右の創造物が左と右の条件を満たしています。

培養を繰り返して研究レベル2まで上げましょう!

 

わくわくワンダーペット:世話

スプレー装置の正しいラクガキは以下の通りです。オレンジの枠内にラクガキを押しましょう。

※クッション

※フルーツ盛り合わせ

一通りレイアウトが終わったら再び培養していきます!

下の画像のようにすでに特殊変異が終わった組み合わせの場合、右上の創造物のアイコンを押すことで新たな創造物の培養に挑戦することができます。

↓新しい培養に切り替え(右上の条件が変化)

また、条件が3つになったことで創造物が条件を一つずつしか持っておらず二匹じゃ条件を達成できない場合、まず条件を二つもつような創造物を培養しましょう!

以下画像のようにこの二匹の創造物を培養し条件真ん中と右の特徴をもつ創造物を培養しましょう!

以下のように二つの条件をもつ創造物を培養できたら、残りの条件をもつ創造物と培養しましょう!

研究レベル4になるまで培養していきましょう!

 

わくわくワンダーペット:幕間・名探偵ペペ

ここからは一度培養は休憩し、歴戦探遊ステージをクリアしていきます。

  • スタートは一人と犬は一匹:難易度1

・敵との戦闘

・ぺぺとの探索 (鶴の折り紙を回収する)

(任意)助けを求めている「ルアン・メェイの創造物」を見つけ出す(星玉×10)

・希少な材をクリア(ルートは解答例)

 

  • スタートは一人と犬は一匹:難易度2

・希少な材をクリア(ルートは解答例)

・(任意)助けを求めている「ルアン・メェイの創造物」を見つけ出す(星玉×10)

 

  • スタートは一人と犬は一匹:難易度3

まずは、最初にいるフロアを探索し「香ばしいお菓子」使用履歴を確認する

回収し終えたら下る階段があるのでそこにいる「食いしん坊の創造物」に香ばしいお菓子を渡し情報を得る。

得た情報をもとにアイテムを獲得する。獲得後執事のもとに向かう。

<<執事との激論開始>>

以下の主張の際に証拠として「監視カメラが記録した異常な映像」を提出。

以下の主張の際に証拠として「一晩中おいた大宇宙チャーハン」を提出。

以下の主張の際に証拠として「外部通信の記録」を提出。

敵と戦闘し終了。

 

わくわくワンダーペット:休憩スペース見回り

休憩スペースに向かい、培養した創造物を配置する。

 

わくわくワンダーペット:新食堂検収

食堂に向かい、培養した創造物を配置する。

 

わくわくワンダーペット:団らん

研究レベル6を目指して培養していきましょう!

レベル6を達成すると藤餅から連絡がくるので藤餅のもとに向かいましょう。

藤餅と会話し、要求を聞いてなんかいい感じにラクガキをして撮影しましょう!

以上で終了です!

 

獲得可能なアチーブメント(現在確認済み)

今回のイベントで獲得可能なアチーブメントを紹介します。一部詳細に説明しています。

・優秀な飼育員

「冒険クエスト「わくわくワンダーペット」をクリアする」

・虎の威を借りる

「ペペがセキュリティロボットに反論できるように援護する」

・アンチ詐欺の芸術

「「執事」との激論で勝つ」

・ペットは飼い主に似る

「「ラムの友」の写真をルアン・メェイに送る」

・小さきものの神

「わくわくワンダーペット」ですべての創造物の特徴を集める。

・とまがっちがまたお腹が空いた(獲得方法は以下詳細を確認してください!)

「わくわくワンダーペット」ですべてのレア創造物を集める」

イベントをクリアするだけでは9つのレア創造物しか培養、獲得できないと思いますので、宇宙ステーション・ヘルタ「封印部分」の以下の場所にいるスウォームを倒し創造物を救いましょう。

これでレア創造物が以下の10匹になりアチーブメント獲得可能です!

 

・ハットしてキャット

「「障害物に閉じ込められた」創造物と怪物に飲み込まれた創造物を助け出す」

怪物に飲み込まれた創造物は先ほどの紹介した創造物です。

障害物に閉じ込められた創造物は以下の画像の中央の障害物を破壊することで出会うことができます。

選択肢はなんでも大丈夫だと思いますが、主の選択肢を念のため載せておきます。

「→…これがあんたの家?」

「あんたを送り届けてあげる」

 

・お互いの運命

「レア創造物「サングラスにゃんこ」を獲得する」

※レア創造物「サングラスにゃんこ」培養レシピ

 

・グリーンフィンガーズ

「封印部分の植物栽培ルームで累計3日間雑草刈りをする」

※宇宙ステーション・ヘルタ「封印部分」の以下画像の茂みに創造物がいるので回収しておきましょう(イベントの創造物培養所の近く)

創造物を回収したら現実時間で一日おいて再び同じ場所に行き「調べる」を押しましょう!

「→いいことをしよう、素手で雑草を引き抜く」で雑草を取りましょう。

さらにその後現実時間で一日おいて再び同じ場所を「調べ」ましょう!

選択肢などは特にありません。時間があるときに行ってみて下さい!

 

・真夜中の子供たち

3体の「ゴミケーキ」を同じ区域に配置する。

「ゴミケーキ」は培養で生成した開拓者に似たレア創造物です。

以下の画像のように3体「創造物配置」してその後「傍聴」することで獲得できます!

 

・メンツが1人足りない

3体の「ラッキーお菓子」を同じ区域に配置する。

「ラッキーお菓子」は培養で生成した青雀に似たレア創造物です。

以下の画像のように3体「創造物配置」してその後「傍聴」することで獲得できます!

 

最後に

お疲れ様でした!

前回イベントまではホラー寄りのイベントが多かったので今回はなんだか癒されましたね!

X(旧Twitter) で投稿を発信しています!(@sidus_ch)良ければフォローよろしくお願いします!

 

ホーム

コメント

タイトルとURLをコピーしました